本ページにはプロモーションが含まれています。

猫はしっぽで感情表現!短い場合でも気持ちはわかるの?

「猫はしっぽで感情表現する」

ってよく言いますよね(●´∀`)ノ

でも、うちの子はしっぽが短いけど
どうやって気持ちを読み取ればいいの?

なんて思っていませんか?

大丈夫、ご安心ください♪
短いしっぽでもわかるんです。

ということで今回は、

「しっぽの短い猫の感情表現の仕方」

についてご紹介します(o´・∀・)o

スポンサードリンク

しっぽでわかる猫の気持ち

しっぽの長い猫は、しっぽを振って
感情を表しているということでしたが、
短いしっぽだってちゃーんと動いてるんです。

短いしっぽ全体をぐるぐる回すように
振っている時はありませんか?

これは、興奮している合図です!

何かが気になる時や、イライラしている時など
何かしら、不機嫌な精神状態なのですヽ(´・д・`)ノ

こういう時の猫ちゃんは、そっと見守りましょう!
構うとかえって刺激していまいますからね。

お尻を上げて小刻みに震わせていたら
反対に「嬉しい!」と思っている時です。

しっぽがも持ち上げられない代わりに
お尻を上げてるんですね~。

なんてかわいいんでしょう(●´艸`)

こういうサインが見て取れる時は、
触ってあげても大丈夫です♪

スポンサードリンク

しっぽ以外での感情表現はあるの?

しっぽ以外でも嬉しい気持ちの
表現方法が色々とあります(*´ `*)♪

のどをゴロゴロ鳴らして喜ぶのは
ご存知の方も多いと思います。

他にも前足を交互にふみふみと
足踏みをするのは満足している表れです。

母乳の飲んでいた子猫時代の名残だそうですよ。

前足を組んで、身体に埋もれるようにして座るのは
とてもリラックスしている時だそうです。

ぷいっとそっぽ向いて目を合わせてくれない!

私、もしかして嫌われてる?
と思っても安心してください。

目をそらすのはむしろ、敵意のない証拠
あなたを信頼している故の行為なのです(o´・∀・)o

逆に嫌がったり怖がっているときは
どんな表現をしているのでしょうか?

怯えていたり怖いと思っている時は、
耳をぺたんと伏せ、頭を低くします。

こういう時は無理に
構わない方が良さそうです。

ちなみに、怒って威嚇している時には、
背中を丸めて毛を逆立てるイメージがありますが
怯える時にも同じような動作をする場合があります(`・ω・´)ノ

また、急にぷいっと背中を向けてしまった、
なんて事はありませんか?

これは怒られたり、構ってもらえなかったりで、
拗ねている時にとる行動なのです。

拗ねるなんて、
まるで子供みたいですね。

でも、こうして改めて書いてみると、
猫の感情ってほんとに豊かだなぁって思いました。

人間と同じようなもんですねぇ(●´▽`)

ということで、
「しっぽの短い猫の感情表現の仕方」
についての記事でした!

少しは参考になったでしょうか?

あなたの家の猫ちゃんのサイン、
しっかりと読み取ってあげてくださいね。

きっと、もっと仲が良くなりますよ♪

それでは、今回はこのへんで。
ご訪問、ありがとうございました(*・∀-)☆

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました