熱中症対策の飲み物はアクエリアス?お茶?それとも?

この記事は2分で読めます

この記事は226秒で読めます!

こんにちは~ヾ(*`∀´*)ゞ

暑い日が続きますが体調はいかがでしょうか?


こういう暑い時期に気をつけなければいけないのは、

何といっても熱中症ですよね!!


余裕をかましていると、突然目の前が真っ暗になって

倒れちゃった…なーんてこともありえますヽ(´・д・`)ノ


そういう最悪の事態を防ぐには、

毎日の健康管理に加え、十分な水分補給が大切です!


でも、何が熱中症にいい飲み物なの?

って疑問もあると思います。


ということで、今回は、

「熱中症対策の飲み物」

について書いてみようかと思います♪


それでは、参りましょう(*・∀-)☆

スポンサードリンク


熱中症対策にはアクエリアス?お茶?


「水分をとればいいんでしょ!」

とばかりにアクエリアスお茶

がぶ飲みしている人をよく見かけます。


が、これははたして正しいのでしょうか?

答えは、正しくありません


その理由を簡単のあげてみますね(`・ω・´)ノ

まずはお茶からです。

甘くないしノンカロリー!一見よさそうに思えますが、

お茶には”カフェイン”が入っています。


このカフェイン君には利尿作用があり、

逆に体内の水分を排出してしまいます(・ω・`〃)


ガブガブ飲んでもガブガブ出て行ってしまうわけですね~。


次に、アクエリアス・ポカリスエットなどのスポーツドリンク。

こちらで問題なのは、”糖分”です!


キンキンに冷えたアクエリアスってめちゃくちゃ美味しいですよね!

でも、ぬるいの飲んでみるとわかるんですが、実は相当甘いんですよね。


なので、水分・ミネラルなどが補給出来るのは良いのでが、

飲みすぎると糖分の取りすぎで身体に悪いのです(。・´д`・。)


スポンサードリンク



熱中症におすすめな飲みものは何?


個人的には、

冷たすぎないミネラルウォーター

が一番身体に優しいと思っています。


が、電解質や塩分も一緒にとるのであれば、

”経口補水液”

が一番楽ちんでオススメですね(´・∀・)ノ゚


何じゃいそりゃ?との声が聞こえてきそうですが、

簡単に言えば、

糖分が少なくて、電解質が多い飲み物

ですね。


アクエリアスの上位版って感じで良いのではないでしょうか。

ドラッグストアに行けば、ある程度安く手に入ると思います!


一度試してみてはいかがでしょうかヽ(´∀`。)ノ

日頃からこまめな水分補給を心がけましょうね♪



それでは、今回はこのへんで。

ご訪問ありがとうございましたヾ(´∀`○)ノ

スポンサードリンク
  • 2014 05.13
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

記事の編集ページから「おすすめ記事」を複数選択してください。