こんにちは~おちょこ丸ですぅ(●´∀`)ノ
今回は「七夕飾りの折り紙」についてでございます♪
折り紙を使えば、簡単に手作りできますよ~ヾ(´∀`○)ノ
さて、七夕飾りと一口に言っても、
結構種類がありますよね。
今回はその中から人気の高い、
「おりひめ・吹き流し・くすだま」
の3種類をピックアップ♪
いつものように、出来るだけ
わかりやすい動画を探してみました(*・∀-)☆
簡単なので、介護施設や幼稚園、
でも使えるんじゃないでしょうか。
ぜひぜひチャレンジしてみてください♪
あ、くすだまだけはちょっと難しいかも…。
すみませぬ…(´Д`。)
折り紙でおりひめを手作りしよう!
まずは主役のおりひめさまです(ノ `・∀・)ノ゙
こちらの動画は、手順に合わせて
文字でも解説してくれています!
とてもわかりやすいのでおすすめです♪
顔は手書きなのでペンをご用意ください(`・ω・´)ノ
いかがですか?
以外に簡単でびっくりです。
その割に出来上がりがかわいいでよねぇ♪
仕上げの顔を書くのが楽しみです(●´艸`)
折り紙で吹流しを手作りしよう!
お次は吹き流しで~す♪
こちらは切り込みを入れるので、
はさみを用意しておいてくださいね!
それと、最後にのりも必要です。
スティックタイプが便利でおすすめです!
では、折り方をご覧ください((*´∀`))
予想どおりの簡単さです!
折り紙というよりも工作的でしたね。
とにかく簡単なので、
誰でも気軽に作れる思います(((*´ε` *)
折り紙でくすだまを手作りしよう!
さーて、最後はくすだまでございます!
最初に書いた通り、ちょっと難しいです。
が、諦めてはいけません(`‐Д‐´)ノ
難しいとは言え、
1回出来てしまえば後は慣れですよ(σ^▽^)σ
で、何が難しいかと言うと、
折るより組み立てだったりします。
パーツは全部で12個ありますが、
それらを最後に組み上げて立体にするのです!
この組み上げが何ともややこしい(。・´д`・。)
でも、出来上がりは超グッドなので、
頑張ってチャレンジしてみてください!!
では、早速作り方をどうぞ♪
この動画だけは大きくしときましたよ(〃ゝ∇・)ゞ
いかがでしょうか?
僕も今もう一回見ましたけど、
やっぱし最後が難しいですね。
折り紙手裏剣の難しい版てとこでしょうか(・ω・`〃)
それにしても、
このクオリティの高さは素敵です(●´Д`●)
あのパーツの白い部分が、
こんなにキレイな模様になるとは。。
う~ん、考えた人天才(-∀-`; )
ということで、
「七夕飾りの折り紙」についての記事でした!!
それにしても、折り紙って
一体何種類くらいあるんでしょうかね(´・ω・`)
多分日々増えていってるとは思いますが。
昔はピカチュウなんてなかったですもんねぇ。