本ページにはプロモーションが含まれています。

美味しい豆ご飯の作り方(炊き方)!人気のレシピはこれ!

こんにちは~(●´∀`)ノ

食べるの大好きおちょこ丸です♪

えー、今日のお題はずばり美味しい豆ご飯でございます!

子供のころは嫌で仕方なかったグリーンピース。

大人になった今では、美味しくいただけます(〃ノ∀`〃)

そういえばピーマンも同じような感じですねぇ。

今が旬のさやつきえんどう豆を贅沢に使って、

みんなが驚く美味しい豆ご飯を作りましょう♪

今回は、出来るだけ簡単で人気のレシピをご紹介しますね!

いざ行かん!豆ご飯の世界へ(*´∀`*)ゞ

スポンサードリンク

おいしいさやえんどうの選び方!

ところで、「えんどう」って謎じゃないですか?

色々あるけど、どれを買えばいいのって思いませんか?

ということで、本日の豆知識はえんどうの種類についてです(((*´ε` *)

えんどうは大きく分けて、

・さやえんどう … 若い時期に早採りしたもの。さやごと食べる。

・実えんどう … 熟したサヤをむいて柔らかい豆を食べる。

・青エンドウ・赤エンドウ … 成熟した豆を乾燥して食べる。

3種類に分けることができます!

実えんどうとは”グリーンピース”のことですね。

なので、豆ご飯に使うのはこの”実えんどう”です(´・∀・)ノ゚

上に書いた”さやつきえんどう豆”というのは、

この”実えんどう”のことを指します!

さやのついた実えんどうというわけですね。

ややこしくしているのはこの呼び方で、

”さやつきえんどう豆””絹さやえんどう”

がごっちゃになりがちなのです(´Д`。)

あ~ややこし。

スポンサードリンク

美味しい豆ご飯の作り方(炊き方)♪人気レシピはこれ!

さて、謎(?)が解けたところで
レシピと行きましょうか(●´▽`)

【材料】

・お米 3合

・さやえんどう(さやつきえんどう豆) 300グラム

・昆布 5×7センチ

・塩 小さじ1

・酒 大さじ2

・水 4カップ

・ゆで用塩 1つまみ

【作り方】

① 米をいで、ザルに上げて30分おく

② さやえんどうを洗い、中の豆をとりだす

③ 鍋に4カップの水を入れ、さやだけを10分程度ゆでる

④ ザルでこして、ゆで汁を別の鍋へ(さやは捨てる)

⑤ ゆで汁に豆をいれ5分程度ゆでる

⑥ 大きめのボウルに冷水を用意

⑦ ゆで汁ごと冷水で冷ます(色止め)

ここまでで、豆の準備はオッケーです♪

豆は空気に触れるとしわしわになるので、

ゆで汁にひたひた状態で冷ましましょう(○´∀`○)ノ

⑧ 炊飯器に米、酒、ゆで汁を入れる

⑨ 3合の線になるまで水を足す

⑩ 塩を入れて混ぜ、昆布をのせてスイッチオン

⑪ 炊き上がったら昆布をのけて、豆を混ぜ合わせる

はい!これで出来上がりです♪

ポイントはゆで汁でご飯を炊くところですかね!

栄養の美味しさもたっぷり詰まっていますよ(*・∀-)☆

色鮮やかな豆ご飯を楽しんでくださいね(σ^▽^)σ

それでは、今回はこのへんで。

ご訪問ありがとうございましたヽ(*´∀`)ノ

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました