ホワイトデーのお返し!バームクーヘンに秘められた意味とは!?

この記事は2分で読めます

この記事は254秒で読めます!

~ホワイトデーにバームクーヘン!どんな意味があるの?~

こんにちは!
管理人のおちょこ丸です(●´∀`)ノ


ホワイトデーのお菓子にはスイーツが人気!
なんせ女子ですからね、甘いものには目がありません。

甘いものは別腹なんて言ってますし(●´艸`)
まぁ、僕もスイーツなら別腹3つくらいありますがね。


と、そんなことよりもお返しスイーツの意味ですよ、意味。


ホワイトデーにあげるスイーツには、
それぞれ特別な意味があるんですよね。


今回は、それ以外で探してみたところ、
どうもバームクーヘンの人気が高いようです!


なので、バームクーヘンについて調べてみましたよ。
クーヘンさんって美味しいっすよね((*´∀`))


スポンサードリンク



お返しのバームクーヘンに特別な意味はあるの?



ずばり、マシュマロ・キャンディー・クッキー
のようなホワイトデー特有の意味はないようです。

というか、他にもう込める意味ってあんまり
ないような気もしますが…。


それでも何かないのかとしつこく調べていたら、
結婚式の引き出物として使われることが多いとの情報が。


ならば、意味があるだろう!と思ったらありました。



「今の幸せがいつまでも続きますように」

とか

「この幸せが重なって大きくなっていきますように」



みたいな意味があるそうです。



うん、もろ結婚式向きな意味ですな(●´Д`●)

バームクーヘンの年輪模様から連想されそうな、
ある意味ストレートなメッセージです。


なので、


・ 現在進行系の彼女さん

・ 最愛の奥様


にお返しする場合に威力を発揮しそうです(´・∀・)ノ゚



意味はあんまり知られてないみたいですし、

「ネットで意味を調べてごらん。僕の本音さ。」

みたいに言ってみても寒くて面白いかもしれません。


間違っても、キザ路線で言わないようにしましょう(*´∀`*)ゞ



スポンサードリンク




おすすめのバームクーヘンってどんなの?



色々なアンケートを見ていてわかったことがあります。

ひとつはお返しにバームクーヘンをもらったら、
多くの女性はかなり嬉しいらしいということ。

知恵袋なんかでも、「嬉しい!」の連発でしたよ。


そして、ここが肝心。

「ちょっと穴場的なお店のバームクーヘンがおしゃれ。」

なのだそうです。


本当に穴場過ぎて誰にも知られていない、
地方のケーキ屋さんのクーヘンさんじゃないですよ。

知る人ぞ知る!的なお店のクーヘンさんをお連れしましょう。

ネットでも買えますからね。
こちらは参考程度にどうぞ。


中々人気があるようですよ。
なんか、職人っぽくてカッコイイですね。


バームクーヘン、ありだと思います。



ということで、

「ホワイトデーのバームクーヘンは愛の証」

についての記事でした!


タイトル変わってますが、気にしないでください。
親しい人には>愛のバームを贈りましょう(*・∀-)☆


それでは、今回はこのへんで。
ご訪問、ありがとうございました♪

スポンサードリンク
  • 2015 01.04
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

記事の編集ページから「おすすめ記事」を複数選択してください。