成人式の髪型は編み込み!和風で清楚ならコレ!小顔効果も!

この記事は2分で読めます

この記事は328秒で読めます!

成人式の髪型は編み込みが人気です♪

こんにちは!
管理人のおちょこ丸です(〃ゝ∇・)ゞ

さーて、2015年1月12日成人式ですよ~!

大人としての記念すべき第一歩。
とくに女性は気合が入りまくりますよね(ノ `・∀・)ノ゙


なんてたって、晴れ着ですから。


そうなると当然気になるのはが、
着物に似合う髪型でしょう(●´▽`)

2015年も「編み込み」が人気のようです!


そこで今回は、和風な編み込みアレンジ
についてまとめてみました♪

日本人らしく、清楚にきめちゃいましょう(●´艸`)


スポンサードリンク



成人式の髪型!どうすれば和風で清楚になる!?



この、「和風」って言葉がくせものですよね。

料理で言うと、「しょうゆ」みたいなもので、
しょうゆが入っていると大体、和風って名前になります。


いつだったか、キム兄がテレビで、

「和風の風ってなんじゃ。和とちゃうてことやんけ!」

みたいなことをいってましたが、
本当に的を得た意見だと思います。


でも、これを逆手に取れば、
「和風」ってそんなもんでいいんですよね。


では、話を髪型に戻しましょう。

料理でのしょうゆを、髪型でいうなら、
おそらく、「黒髪」ということになると思います(´・∀・)ノ゚


なので、ある程度まとまったアレンジを、
黒髪で作ってしまえば、それはもう和風です。


「和」ではなく、「和風」ならこれで十分でしょう。


ほかに、「和風」にもっていく手段としては、

髪飾りを日本の伝統的なものにする

というものがあります(`・ω・´)ノ


ちょっと暗めの髪色に、
古典的なデザインの髪飾り。


えぇ、ばっちり「和風」です。


とりあえず、和風な髪型のポイントは、


・ 黒髪(ダークブラウン) 

・ 古典的な髪飾り 


というような感じで良いでしょう(*・∀-)☆


あまり派手にしすぎなければ、
これだけでも十分清楚に見えますよ♪


編み込みアレンジって小顔効果があるの!?



次は、「小顔効果」についてです!


ぶっちゃけ、顔のまわり(髪型)に
ボリュームを出せば、小顔効果は期待できます。



アイドルが写真にうつるとき、
顔の前に手を持ってくるのと同じですね。

なので、編み込みに限らず、
大きめの髪飾りをつけても良いでしょう(σ^▽^)σ


バランス的にアップスタイルの方が、
小顔効果が高いと思われます。

頭が大きい分、顔が小さく見えますから。


でも、いくら大きければ良いからと言って、
盛りすぎるのはNGですよ~(´Д`。)


小顔効果があっても、全体としてみた時の
バランスが崩れてしまっては意味ないですから。



大切なのは「バランス」です!

まぁ、そんなむちゃくちゃなことを
する美容室は少ないでしょうが。

たまに、仮装か?ってくらいすごい
「特盛り」を見かけますので、念のために(´ー`A;)


成人式の編み込みアレンジ!おすすめ画像集♪



個人的なうんちくにお付き合いくださり、
まことにありがとうございました(*´ε` *)

ここからは、可愛いなぁって思った
編み込みアレンジをご紹介いたします♪


画像は、明るめのカラーが多いですが、
脳内でトーンダウンしてお楽しみくださいね!

では、まいりますヾ(´∀`○)ノ



※ 画像削除しました。




ということで、

「成人式の髪型!和風で清楚な編み込みは?」

についての記事でした!


少しは、お役に立てましたでしょうか?


素敵な髪型でばっちりきめて、
成人式を思いっきり楽しんでください(●´Д`●)


それでは、今回はこのへんで。
ご訪問、ありがとうございました♪

スポンサードリンク
  • 2014 10.14
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

記事の編集ページから「おすすめ記事」を複数選択してください。