母の日の料理には特製パスタを!おすすめレシピをご紹介!

この記事は4分で読めます

この記事は637秒で読めます!

母の日はお母さんに料理をプレゼント!おすすめレシピは?

こんにちは!
イベントライターのりりーです((*´∀`))


寒い寒いと言っているうちに2015年も
もうすぐそこまで春がやってきています♪


さて、5月のイベントいえば「母の日」ですね!


いっつも忘れがちになっちゃうとか、
なかなか日頃の感謝を伝えるのは恥ずかしい…

っていう気持ちはよーく分かります!


ですが今年はちょっと勇気を出して、今までの感謝を
形にする意味で料理をプレゼントしてみるのはどうでしょう?

そんなわけで今回は、

「母の日にプレゼントしたいおすすめ料理レシピ」

をご紹介しちゃいます!


スポンサードリンク




母の日はカーネーションだけ?料理も作っちゃおう!



「母の日に何プレゼントしようかな~?」

と悩む前に、そもそも母の日っていつだったっけ?
と思う人もいるのではないでしょうか。


街を歩いていて貼られているポスターで気付く、なんてことも。
私も実はそういうときがありまして…お恥ずかしい限りです。


母の日があるのは5月の第2日曜日で、

2015年は5月10日(日)

ですね(`・ω・´)ノ


毎年お花や何か物をプレゼントしていると、
結構マンネリ化してきてしまうものです。

「今年は何か違うものをあげたい!」

と少しでも思っているならば、
是非とも手作り料理をプレゼントしてあげてください!


お母さんたちって、いっつも何かしらの家事をしてますよね?

洗濯、掃除、買出し、料理…
ほんとやることが尽きないんです。


その中の1つである「料理」。


簡単なものでも、あなたが作ってあげれば、
お母さんはきっと大喜びしてくれますよ(●´艸`)


では、いくつか紹介していきますね!


母の日に料理で感謝の気持ちを!どんなレシピがあるの?



さて、料理と言えども色んなジャンルがありますよね。


主食ジャンルでも、お米なのかパスタなのか…
ここは正直、迷うところです(´Д`。)


まずはご飯系のレシピからご紹介しますね♪


● さんまの缶詰!さんま握りレシピ


料理初挑戦!っていう男性におすすめしたい1品。
缶詰を使うので細かい調味料が不要なのです!

それでも見た目はちょっとした華やかさが出るでGOOD♪


【材料】


・ ご飯 … 茶碗1膳

・ さんまの蒲焼缶詰 … 1/2缶

・ 醤油 … 小さじ1

・ 錦糸玉子 …  適宜


【作り方】


1. まず、さんまを缶詰から取り出し、2cm幅に切る。


2. .ボールにご飯を入れ、缶詰のタレを全て入れる。
  味を確認して、足りないようなら醤油を入れる。


3. サランラップを広げ、1のさんまを1切れ置く。
  その上に2のご飯をカレースプーンで1杯乗せる。


4. サランラップで包み、ねじり上げて成形すれば完成!


サランラップから取り、お皿に乗せ、
錦糸玉子を乗せればかなりの出来栄えになります。

ちなみに、錦糸玉子を作るのが面倒な場合は、
市販で売っていたりするので楽ちんですね(●´∀`)ノ



● まるでカーネーション!お寿司ケーキ


見た目がとっても綺麗なお寿司ケーキです。
これが出てきたら喜ぶこと間違いなし!


【材料】


・ すし飯 … 2合

・ スモークサーモン … 10切れ

・ シーチキン … 1缶

・ 卵 … 2個

・ さやいんげん … 2本

・ デンプ … 適量

・ しその葉 … 適宜

・ 海苔 … 適量


お好みでマグロなどもトッピングしてみてください♪


【作り方】


1. サーモンをバラ状にする。

  端を切って8mm程の大きさにし、
  2枚を少しずらし、巻いていく。


2. さやえんどうは、茹でて斜めに切る。


3. 12cmケーキ型にクッキングシートを引き、
  炒り卵→酢飯→細く切ったサーモン→酢飯
  →デンプ(ちらし寿司のピンク)→酢飯で乗せる。


4. 酢飯の上にシーチキンをのせ、お皿を乗せ、ひっくり返す。
  その際、揉んだ海苔を下方の周りに散らす。


5. 一番上に、.残ったデンプをクッキー型に入れ、
  ハート等の形にする。


6. 1のサーモンバラとさやいんげんを飾れば完成♪


手間がかかっているようで、
実は食材を入れるの繰り返しなので意外と楽ちん!

色々とアレンジ出来そうな一品ですね(*・∀-)☆


でも、何よりもおすすめしたいのが、
炒めるだけ、茹でるだけのパスタ料理です!

パスタって豪華に見えるのに、
実はすごく作るのが手軽なんです。


茹でてる間に炒められちゃうし、
茹で汁も使えば塩味やとろみまでついちゃいます(σ^▽^)σ


そんなおすすめパスタ料理のレシピをご紹介します!



スポンサードリンク




母の日は特製パスタを作ろう!おすすめはレシピはコレ♪



わたしの一押しレシピはこちらです♪
見た目からして母の日感抜群ですよね(〃ゝ∇・)ゞ


● サーモンで作るカーネーションパスタ


ここでも大活躍のスモークサーモンのバラです。
これがあるだけで本当に違いますね!

いつものパスタもオシャレパスタに大変身ですε-(´∀`*)


【材料】


・ パスタ … 100g

・ アンナマンマ トマト&ガーリック … 1/3瓶

・ プチトマト … 3個

・ スモークサーモン … 50g

・ 豆乳 … 35ml

・ 塩こしょう … 少々

・ ベビーリーフ … 適量


【作り方】


1. まず、スモークサーモンをくるくる巻いていく。
  残りは、3cm幅に切っておく。


2. フライパンに「トマト&ガーリック」を入れて熱し、
  沸いたら豆乳を混ぜる。


3. 少し煮詰まったらプチトマト、残りのサーモンを加え、
  さっと煮る。その際、塩こしょうで味を整える。


4. 茹でたパスタを3に入れ、よくソースを絡める。


5. お皿に盛ったら、ベビーリーフとサーモンバラを飾って完成!


上記のレシピでは「アンナマンマ トマト&ガーリック」
という瓶を使ってますが、本格的に作りたい!って人は
トマト缶とにんにくを使って好みの味にしてくのもアリですね。

スモークサーモンは物によって塩っ気の強弱が違うため、
塩こしょうの加減には注意しましょう(´・∀・)ノ゚


豆乳が苦手、という時は生クリームでもOK!
よりコクが出て美味しくなりますよ



ということで、

「母の日のお料理レシピ!おすすめはパスタ♪」

についての記事でした!


お母さんのために作る料理としては、
なかなかイケるのではないでしょうか(●´Д`●)

パスタは意外と食べ慣れているかもしれませんが、
ちょっと凝ったサーモンバラが目を引きますよね。


これにちょっとしたサラダやスープ、
それにカーネーションもあったらもう完璧!


「お母さん、いつもありがとう」


の気持ちを込めて、是非とも
パスタ料理に挑戦してみてくださいね!

それでは、今回はこのへんで。
ご訪問、ありがとうございました♪

スポンサードリンク
  • 2015 02.12
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

記事の編集ページから「おすすめ記事」を複数選択してください。