こんにちは~!
クランベリーに興味が出てきたおちょこ丸ですヾ(*`∀´*)ゞ
さて、僕はこう見えて健康マニア?だったりします!
のわりには結構体弱いんですよね~…。
で、最近は果物を毎日食べるようにしています(●´▽`)
まぁ、そんなところからクランベリーに辿り着いたんですが、
調べているうちにクランベリーの凄さが色々わかってきました。
ということで、今回は、
「クランベリーの効能・効果」
について書いてみようと思います♪
クランベリーってどんな果物なの?
難しく言いますと、
”ツツジ科スノキ属ツルコケモモ亜属の常緑低木の果実”
ということになります。
う~ん、難しい。
ちなみに原産は北米でございます!
現在は、主にアメリカとカナダの国境付近で栽培され、
多くの人達に親しまれています(o´・∀・)o
味はと言いますと、ものすごく酸味が強いので
生食にはあまり向きません。
そのため、お菓子の材料やジャム、ジュース
取り料理のソースなんかに使われます!
ほら、七面鳥の丸焼きってよく聞きますよね!?
あの料理のソースのこのクランベリーソースです♪
ジャムの作り方の動画がありました♪
あ、豆知識なんですが、
クランベリーの名前の由来が面白いんです!
つぼみが付いている姿が、”鶴の首と頭”によく似ていて、
そこから鶴(クラン)ベリーとなったそうですよ(σ^▽^)σ
クランベリーの栄養素ってどんなの?
クランベリーには、
β-カロテン・ビタミンB1・ビタミンC・ビタミンE
葉酸・カリウム・カルシウム・マグネシウム・リン
アミノ酸・タンニン・ケルセチン・アルブチン・リグナン・キナ酸
アントシアニン・プロアントシアニンに加え、
食物繊維も含まれています!
いっぱいあり過ぎて書くの大変…(´ー`A;)
ちょっとわかりにくいですが、
ポリフェノールが豊富で、
その量はワインにもひけをとりません!
これを見ただけでも、クランベリーが
とても健康に良いことがわかりますね♪
クランベリーの効果・効能って?目や膀胱炎に効くの?
上記の成分の中で注目を浴びているのが、
”アルブチン”という成分です。
これは、美容成分とも呼ばれていて、
シミやソバカスの原因になるメラニン色素が
作られるのを阻止してくれます!
キレイなお肌の強い味方なわけですね♪
さて、記事のタイトルにもあるように目にも効果があります!
今度は、”アントシアニン”という成分の出番です(ノ `・∀・)ノ゙
これは(ファイトケミカル)なんですが、
このアントシアニンが目の疲れを癒してくれます。
ちゃんと理由もあるんですが、
書き出すと長くなるので省略しますね。。(-∀-`; )
あと、クランベリーの中の
”キナ酸”と”プロアントシアニジン”は、
泌尿器系全般に効能があるらしく、
特に膀胱炎などに効果ありとの情報を見つけました!
ちなみにどちらの成分もポリフェノールです。
ちょっと良い成分が多すぎてまとめるのが大変ですが、
抗酸化作用が強く、生活習慣病などにも良いようです♪
あの赤い色にすごいパワーが詰まっているんですねぇ。
う~ん、自然の力って偉大だヽ(゚Д゚*)ノ
クランベリーを手軽に食べるには?
おちょこ的にはドライフルーツをオススメします!
もちろんサプリも手軽なんですが、
やっぱし、クランベリーを味わってほしいです(((*´ε` *)
ドライフルーツなら、おやつにもなります♪
おやつ大好きおちょこ丸は、
やっぱりドライフルーツがいいと思いますね(*・∀-)☆
ということで、
クランベリーの効能・効果についての記事でした!
健康は毎日の積み重ねです。
日頃からたっぷりと栄養をとりましょうね♪
それでは、今回はこのへんで。
ご訪問ありがとうございましたぁ(*´∀`*)ゞ